【北海道の毛ガニ】噴火湾の毛ガニの解禁日

      2019/12/16

活け毛ガニ1杯の値段とは?

噴火湾の毛ガニの特徴

a88d221098c0d428559a619397cf7c2a_s

北海道の毛ガニは各場所で年中捕れるのですが、

噴火湾の毛ガニの解禁日は、6月~7月までの短い期間しかありません。

 

その年に決められる漁期や海の状況によっても左右され、

2015年では、6月20日~7月14日と30日間もない時期もありました。

 

カニ身は、ブランド毛ガニと言うだけ、沢山詰まっていると思いきや、

意外とやや少なめで、蟹みそもやや柔らかめです。

 

「えっ!?なんで?」

って、思う人がほとんどなんですが、

実は、ここに噴火湾の毛ガニの美味しさの秘密がつまっていて、

その他の毛ガニでは味わえない違いがあるんです。

 

カニ身がやや少なめというところがポイントで、その中に甘みが凝縮されており、

独特な繊維質が口の中でほどけるように、自然と身が開いていきます。

 

また、蟹みそも柔らかい舌触りであるにもかかわらず、

濃厚な毛ガニのうまみと香りが鼻を通っていきます。

 

噴火湾の毛ガニの希少性

5ec6b5b264ed1e4843b6c1375f60a9db_s

噴火湾の毛ガニは魚介類の中の宝石と呼ばれ、

年々、漁獲量が減ってきています。

 

また、自然保護の観点により、毛ガニの漁期も短く。

期間限定で販売されている業者がほとんどです。

 

捕っていい噴火湾の毛ガニはオスガニだけで、

甲羅の大きさなど細かくチェックされ、規格外のカニは、海へ戻されます。

 

この時期のメスガニは、産卵の時期でお腹に卵をたくさんつけていることもありますので、

子孫繁栄のため、絶対に捕ってはいけないのです。

 

 

噴火湾ってどこ?

6071d7d9d660d369a5e48efbff8bc993_s

噴火湾の本当の名称は、「内浦湾」です。

また、「胆振湾」とも呼ばれ足りもします。

 

北海道の南側の海域で、陸地に囲まれた円形の海のため、

魚介類にとってはとても住みやすい場所なんです。

 

噴火湾と呼ばれるようになったのは、

1796年にイギリスの軍艦が北海道に立ち寄った時、船長であるブロートン海尉が、

海を囲む生駒岳や有珠山を眺めて、「This is Volcano Bay!」と感銘を受け、噴火湾と名付けられました。

 

でも、実際のところは、噴火してできた陸地ではないといわれておりますが、

噴火湾の周辺には且つ火山が多く、温泉が多いです。

 

そのため、海に流れる土や水ながれ、栄養たっぷりの海が、カニ達を元気に育ててくれます。

噴火湾の毛ガニの漁

kaniryo

漁港では、毛ガニの解禁日から明けて朝8時ごろになると、

沢山の漁船が海底に仕掛けたカゴに、生きた毛ガニを入れて戻ってきます。

 

噴火湾の毛ガニは、漁期や魚客漁を事前に決められていて、

甲羅8センチ以上のオスだけが捕ることを認められています。

 

北海道噴火湾産毛ガニ 味噌がとても濃いです!【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】只今1尾450g前後この商品はヤマト運輸冷凍便の発送になりますのでご了承ください。
by カエレバ

 - ブランド毛ガニ