【嫁姑問題】結婚後の幸せも束の間!!旦那の母親と仲良くする方法
2018/03/09
この記事は約5分で読めます。
好きな人と結婚して、これから幸せな毎日過ごすぞ!
と思っていたのも束の間、まず悩む事といったら嫁姑問題ですよね。
ちょっとした事で、不機嫌になってしまたり、顔色を伺いながら義母の対応をしなければならない。
正直、疲れている方も多いかと思います。
義母の事で悩んでいる時には、間に入って話して欲しいとお願いするけど、結局何の役にも立たない旦那さん。
そんな経験をされている方も多いのではないでしょうか。
できれば、少しでも早く義母とより良い関係を築きたい。
そんな義母との嫁姑問題を円滑にするための「義母と仲良くする方法」をご紹介します。
目次
結婚した後、姑の態度は一変する
結婚する前は、嫁姑問題に無縁だろうと思っていたかと思いきや、
いざ結婚してみると、結婚する前とは違い、義母の接し方が変わってしまうということをよく聞きます。
息子の彼女という立場と、嫁という立場の違いにこんなにも違いがあるなんて、
考えたこともないでしょうから、おそらく、突然の豹変ぶりに驚いていると思います。
「人間って、怖いよねー」なんて、、、
ですが、これから結婚して幸せな家庭を築いていくのですから、
こんなことで、へこたれていてはいけません。
うまく義母と付き合っていく方法で、幸せを阻害されないようにしていきましょう。
義母から頻繁に連絡が来る場合に注意したいこと
自分の息子に連絡をすればいいのに、
わざわざ、奥さんの方に連絡を入れてくる姑さんは、よくいます。
特に専業主婦である場合、連絡が取りやすいというのも理由にありますが、
出来るだけ、こっちに連絡してほしくないものですよね。
時に何と返信したらいいかわからないような内容だったり、
そんな義母とのやりとりで、憂鬱になってしまう奥さんもいることです。
最近では、コミュニケーションツールとして、
LINEが主流となっていますので、連絡の取りやすさ抜群です。
既読スルーなんてしてしまった時なんか、恐ろしくて仕方がないんじゃないでしょうか!?
義母からの連絡は、焦らず落ち着いて返信すること
義母だからすぐに連絡を返さなければいけないと考えてしまいがちなのですが、
電話やLINEで、すぐ返信するのではなく、時間を空けて連絡するようにしましょう。
時間をあけることによって、冷静に考えることができて、
義母の機嫌も損ねないような返信をすることができるようになります。
また、どう返していいか分からないメールの内容に関しては、
義母の事をよく知っている旦那さんに聞いて、どう返したら機嫌を損ねないか調べてから返信することで、
トラブルの発生率を激減させることができます。
旦那の実家に帰省しなければいけない時の対処法
旦那の実家に年1回だけの帰省だったとしても、その日だけは憂鬱な気分になってしまいますよね。
特に、久しぶりに帰えると、義母は息子の帰省が嬉しくて、
いろんな所に連れまわされるというケースがよくあります。
そうなってくると、1日中拘束され、
自由な時間がなくストレスが溜まるという「負のスパイラル」にハマってしまいます。
そして、余計に帰省したくないという気持ちが強くなっていまうんですね。
僕のクライアントさんに、
毎回、義実家に帰る度に、体調を壊してしまうという方もおられほどです。
でも、義母の言うとおりにしないと、
機嫌が悪くなるんじゃないかと考えてしまうと、なかなかうまくいかないですよね。
もしかする、「一緒に帰らなくてもいいのでは!?」と、脳裏をよぎってしまうかもしれません。
行きたくない気持ちは、分かります。
しかし、妻である、あなたが旦那さんと一緒に帰らないとなると、
かなり不自然に思われ、余計に小姑問題が悪くなったりする可能性がありますので、
その選択はあまりよい方法ではないと考えられます。
ストレスを貯め込まないで、人としての関わりを持つ
帰省する時の憂鬱な気持ちは貯め込まず、ストレスフリーで義実家に立ち向かう必要があります。
つまり、ストレスを貯めないように、自分の意見をしっかり伝えることです。
もちろん、喧嘩腰で立ち向かうのではなく、
1つの意見として「こんなことがしたい」などと提案する形がベストです。
それは、相手の意見に対し、否定するのではなく、自身の意見を伝えるということです。
お互いちゃんと教養されてきた人間ですから、
例えば「久々に帰省したので、友人と会いたい」と言えば、
義母も「そうだよね」と渋々かもしれませんが、理解してくれるようになります。
黙っていては、相手に伝えることができないということなんです。
そして、なにより自分の意見が義母に受け入れられた時に、
自然と義母の意見も聞こうという気持ちなりますので、嫌悪感がだんだんとなくなってきます。
つまり、幸福のスパイラルが生まれてくるんですね。
同じ女性であれば、時に敵対心する部分もあると思いますが、
これから数十年と関わっていかねければならないので、自分の気持ちも少しだけセーブしながら、
義母の意見も尊重し、いい関係を作っていけば自然と嫁姑問題も解決することができてきます。
嫁姑問題で、一番大切なこと
人それぞれ、嫁姑問題の悩みは尽きる事がないと思います。
義母と仲良くするためには、他にもしなければならない事がまだまだ沢山あると思いますが、
一番大事なのは「自分の意見をしっかり伝える」という事です。
そして、相手の意見も聞き入れ、
「幸福のスパイラル」を作ることが嫁姑問題を解決する秘訣になります。
また、困ったことがあったら、親は頼られると嬉しと感じますので、
あまり気を遣い過ぎず、ありのままの自分を受け入れてもらえるように、
義母との関係を築いて行くことが大切です。