大人も子供もお金持の考え方を知る!お金の常識、非常識!!

      2017/02/18

この記事は約3分で読めます。

girl-388652_640

お金の勉強って、学校教育で学ぶ事がないので、恐らく大人でも、ほとんどの人が知らない知識だと思います。

しっかりとしたお金の知識を持っていないと、子供もお金持ちになる事はありません。

また、余り一般的に知られていない、お金持ちになるためのお金の使い方があります。

 

正しいキャッシュインとキャッシュアウトの方法です。

 

お金はお金のあるところにやって来るとよく聞く話ですが、

お金の使い方、生み出し方を小さなときから子供にインプットすることによって、お金持ちの子供に成長させることができます。

 

医者の子供は医者を目指すのと同じように、

お金持ちの子供はお金を手にする方法を教えられ、子供の時からお金の教養を教えられます。

 

親のある程度の支援はあれど、決して、ずっと親のスネをかじる様な子供に育て上げません。

スポンサーリンク

 

ます、お金とは何かを知る事

thinking-277071_640

大体の人は、お金と言う存在を間違って認識してます。

罰当たりと言われるかもしれませんが、お金とは、ただの印刷された紙なんです。

 

たしか、紙幣を1枚発行するのに、原価20円か30円くらいだったと思います。

それが、一万円札になったりするんですから、なんか不思議に思いませんか?

 

ただ単なる印刷された紙!!それがお金の実態なんです。

fountain-pens-1393979_640

そして、お金と言うものは、単に持っているだけでは、なんの意味もありません。

お金は、商品やサービスと交換することによって初めてお金の価値が生まれます。

 

昔々の大昔お金が存在していなかった頃は、物々交換で物のやり取りがなされていました。

 

漁師は魚を持って、お米に交換したり、

農家の人は、大根をわらじに交換したり、今では想像がつかないようなやり取りがあったわけです。

 

でも、この物々交換は、両者ともに交換したいものが一致しないと、成立することできません。

 

例えば、今日は魚の気分じゃないから、お米と交換しないと言われたら、交換できないのです。

非常に、労力がかかると思いませんか?

 

また、生物を持ち歩いていては、腐ってしまいますし、持ち歩くのも不便です。

だから、機会損失を避けるために、お金ができたのです。

 

お金があれば、欲しい人が、欲しいものを手に入れることができ、非常に効率的で、生産率が高かったのです。

 

でもすぐに、お金が誕生したわけではなく、初めは、穀物や塩がお金の代わりになっていました。

それがだんだんと進化し、金や銀が使われるようになり、お金が生まれたわけです。

 

つまり、お金とは、モノと交換するためだけの、道具ということなんです。

 

お金持ちになるお金の使い方

stones-1994691_640

臨時的なお金がはいれば、使いたくなる心理が働きます。

それでは、いつまでたってもお金持ちになることができません。

 

また、お金があれば、無意識に貯めておかなければいけないという、心理にも陥ります。

 

浪費していてはダメ、まぁ、貯蓄は、△ですね。

何にお金を使うかが重要です。

 

自分が欲しいものには、欲しい理由が必ずあるはずなんです。

 

例えば、感覚的にある商品がいいなと感じたとしましょう。

その商品の事を調べれば調べるほど、だんだんと欲しくて欲しくてたまらなくなってきました。

 

こういった時に、欲求だけに身を任せるのではなく、

その商品を手にして、どうなりたいのか?どのように未来が待っているのか?どんな要素を得たいのか?

何のために欲しいのか?理由を考えることができれば、かなり効率よくお金を使うことができます。

 

欲しいと思って買ってみたけど、全然使わなかったものなんかもよくあったりしませんか?

そういった、損失をなくして、自分にとって本当に重要な価値ある商品サービスにお金を使うことが、

お金もになる第一歩の考え方です。

 

時は金なりと言いますが、時間の使い方も、お金の使い方も同じ考え方です。

何に時間を使って、どうなりたいのか?何を得たいのか?です。

 

詳細は、投資型の趣味でパフォーマンスよく時間を過ごす方法をご覧ください。

photographer-407068_640

 

 

 

 

 

 

 

 

 - ビューティフルマインド

この記事が参考になったらシェアしてね!