【3つのメリット】妻を大事にするなら、旦那さんが家事を積極的に参加する

      2017/02/22

この記事は約5分で読めます。

今の時代、共働き夫婦が多いと思いがちですが、日本全世帯の約半分が共働きで

その半分が専業主婦の家族構成になっています。

 

世界的に見ても、日本は専業主婦が多い国なんですが、

妻がパートやフルタイムで働いていようが、専業主婦だろうが、夫として役割は大きく変わりないです。

 

夫が考えるべきことは、「家族としての生産性」なんです。

 

例えば、結構メジャーな夫のゴミ出しなんか、出勤前のついでにできるんので、生産性は高いといえるでしょう。

 

つまるところ、夫がどこまで家事をするか?という問いに対して回答を言うと、

家事という仕事をマクロ経済的に見たときに、夫もしくは、夫婦で片付けた方が、効率的であるのであれば、どこまでも参入する。

が答えになります。

スポンサーリンク

 

自分が提供できるサービスは、すべてと考えていた方がいいでしょう。

 

共同生活をしている家族の一員と捉え、家事の手伝いという概念を捨てましょう。

 

十分な時間を確保したいなら、家事代行サービスなど、お金を払って雇うのがいいと思いますが、

でも、もし十分な時間を確保できたときに、あなたは何をしますか?

 

それが、テレビやスマホゲームなど、時間を浪費に使うくらいなら、妻の仕事を一緒に終わらせて

少しでも多くの家族の時間を作った方が、生産的で全員がハッピーになるでしょう。

 

家族としての生産性が高まればどうなるの??

time-is-money-1601975_640

まず、家事っと言うのは、24時間365日とまでは言いませんが、ほぼほぼ、休みありません。

 

しかも、単純作業のルーチンワークです。

かなり過酷な労働でありながら、成果が見えにくい仕事だと理解してください。

 

さて、生産性が高まるとどういうメリットがあるのか??

少し簡単に言いかえると、夫であるあなたが、家事を自発的に実施することによって、どのような変化が生まれるのか?です。

 

<家族生産性向上のメリット>

  1. 家族の時間を作ることができる

  2. 夫婦間で相乗効果が生まれ、影響し合う

  3. 子供のお手伝いに対する意欲が生まれる

 

 

1.家族の時間を作ることができる

 

自分1人だけの時間を作りたいのであれば、妻にすべてを任して、やりたい事をやりましょう。

 

ただし、そこに待っている家族の未来はどんな未来でしょうか?

3年後、5年後、10年後を想像してみてください。

 

おそらく、夫婦間の会話は少ないでしょうし、夫 VS 妻 という関係になっているんではないでしょうか?

 

そもそも、奥さんと結婚した理由を思い返してください。

 

なぜ、結婚をしたのでしょうか?

家政婦を雇う感覚で、結婚したのでしょうか?

自分もしくは、奥さんを幸せにしたいと願ったからではないでしょうか?

 

物事の本質に立ち返り、今の現状や行動と比較してみてください。

 

それらが、あなたが望む未来なのでしょうか??

今のままで、幸せと呼べる関係が構築できるでしょうか?

 

今のうちから、しっかり家族の時間を作って、共通の会話や、共通の娯楽などを楽しんで、いい家族関係を作ってみて下さい。

 

 

2.夫婦間で相乗効果が生まれ、影響し合う

 

そもそも、人間というのは環境によって変化する生き物です。

例えば、あなたが進んで家事に取り組んでいたら、奥さんもつられて働きたくなるものなんです。

 

逆にあなたがゴロゴロして、ゲームやテレビばっかり見ていたら、

真面目に働いている人は、嫌気がさすもんなんです。

 

あなたの職場で、だらだらと仕事している人がいれば、相対的にそういった風土が出来上がってしまうでしょう。

 

家族も組織であり、チームで構成されています。

 

人を動かす心理テクニックとして、「返報性の法則」というのがあります。

簡単に言うと、人は与えられると何かを返したくなる生き物なんです。

 

奥さんに与えれば与えるほど、自分にいいことが帰ってくると思ってください。

 

そういった関係ができれば、お互いにハッピーになると思いませんか?

 

 

3、子供のお手伝いに対する意欲が生まれる

 

ダチョウ倶楽部のネタで「俺やるっ!俺もっ!じゃあ俺も!どうぞどうぞ~」的な心理だと思うんですが、

子供がお手伝いに対して、消極的な場合、僕は「じゃー、トト(子供からこう呼ばれている)がやろー」って、

進んで手を上げます。

 

そうすると、子供はなんだか自分の仕事を取られた気持ちになって「〇○ちゃん(自分の名前)がやるー!!」って、

大きな声で走ってきます。

 

やる気になった子供に対して、すかさず僕は「どうぞどうぞ」って言って、譲って上げます。

 

こういうことを繰り返していくと、何も言わずに進んでやっちゃうようになるんですよ。

 

 

 

【最後に】言われる前に仕事を片付ける男の美学

 

お勤めされている方なら、よく上司なんかにも口ずっぱく言われている方が多いかと思うのですが、

言われた事しかできないのは、非常にビジネス的にも価値が低いことです。

 

それは、言われた事をやっても、できて当たり前だからです。

 

例えば、言われていないのに、相手が望むことを先に提供することができれば、

そのサービス価値は非常に高くなります。

 

家の中でも一緒なんです。

 

そもそも、僕的には指示されてから動くことが嫌いなので、言われる前に察知して

「もうできてるぜぃ~!!」って、いいたいんですね☆

 

必殺仕事人みたいな感覚です(笑)

 

 - 家族編

この記事が参考になったらシェアしてね!